日暮里駅は、成田エクスプレス線の始発駅となっていて、成田空港へのアクセスが良好です。
駅前には飲食店や商業施設が充実していて、浅草や上野へのアクセスも便利なことから観光客の方々も利用しています。
この記事では、そんな日暮里駅の周辺でピルを処方してくれるおすすめのクリニックをピックアップしました。
お読みいただくとクリニック選びで失敗しないためのチェックポイントがわかり、希望に合うクリニックを見つけられます。
ピル処方のクリニックの選び方!4つのポイント
日暮里駅の周辺でピルを処方しているクリニックの中から服用目的に合う病院を選ぶコツは、次の4つのポイントをチェックすることです。
2.ピルを続けるためのコスト
3.通いやすさ
4.アフターケアの有無
ではひとつずつ解説していきますね。
取り扱っている種類の多さ
ピルを処方してもらうには、取り扱っている種類が多いクリニックを選ぶことがポイントになります。
なぜならピルには吐き気や頭痛など、不快な副作用が出る場合があるからです。
扱っている種類が多いクリニックでは体質に合うピルに変えて様子を見ながら調整してもらえます。
種類が少ないクリニックではこのような対応ができず、別のクリニックを受診して変えなければなりません。
診察料や通院にかかった時間が無駄にならないように、まず取り扱いの種類が豊富なクリニックを選びましょう。
ピルを続けるためのコスト
チェックポイントの2つめはピルを続けるためのコストです。
ピルは一定の間、毎日飲み続けないと効果がありません。
避妊や生理日の移動、肌荒れの改善をするためにピルを服用する場合は保険が適用されない自由診療になります。
処方にかかる費用はクリニックによって違うので、服用を続けるためにいくらかかるのか確かめておきましょう。
通いやすさ
通院のしやすさもクリニックを選ぶときの重要なポイントです。
ピルは数ヶ月から数年単位で服用を続けることになります。
処方には定期的な通院が必要なので、仕事の都合や自分の予定に合わせて予約の取れるクリニックを選びましょう。
新宿駅に近いクリニックは便利ですが、知り合いに出会う可能性が高まります。
プライバシーを守りたいのであれば駅から少し離れたクリニックを選んでおくほうが安心ですね。
アフターケアの有無
ピルには血栓症の副作用があるので定期的に血液検査が受けられることもクリニック選びのポイントになります。
飲み始めたばかりの時期は体がピルに慣れていないため、吐き気や不正出血が起こることがあります。
通常はそのまま服用を続けると治まるので心配ありませんが、気になる症状を気軽に相談できるクリニックなら安心ですね。
ピル処方ならオンライン診療がおすすめ
クリニックでの診察は予約しても待たされることがあり、調剤薬局でピルを受け取るにも時間が掛かります。
そのため、最近は手軽なオンライン診療でピルを処方してもらう人が増えています。
オンライン診療は病院へ行かずにビデオ通話で診察や処方を受ける診療方法です。
通院にかかる手間や交通費、時間の負担を減らすことができます。
ピルの処方にオンライン診療をおすすめする理由は次の3つです。
2.プライバシーを守れる
3.待ち時間がない
オンライン診療をおすすめする理由について、もう少し具体的にお話ししますね。
すべてWebで完結できる
オンライン診療はスマホやパソコンから予約をしてzoomなどのビデオ通話で診察を受けます。
診察料やピルの代金はカードで支払い、宅配便で届くシステムです。
予約からピルの配送まですべてWebで完結できます。
オンライン診療なら自分の要望を最優先し、日暮里エリア以外の広い範囲からクリニックを探すことも可能です。
プライバシーを守れる
オンライン診療の一番よいところは人目を気にせずに診療を受けられることです。
どちらかと言えば婦人科のクリニックは積極的に行きたくない所ですよね。
オンライン診療なら病院に行く必要がないので、誰かにばったり会って気まずい思いをする心配はありません。
都合のよい時間に予約し、自宅など好きな場所で診察を受けてピルを処方してもらえます。
ピルは宅配便で自宅に届きますが、家族に知られたくなければ匿名配送やコンビニで受け取ることも可能です。
待ち時間がない
オンライン診療は予約した時間にビデオ通話で診察が始まるため、待ち時間はほとんどありません。
時間が大幅に狂うことがないのし通院のストレスを感じることがありません。
自宅やホテルなど落ち着いた環境で診察が受けれるのが最大のメリットでしょう。
オンライン診療なら「DMMオンラインクリニック」
初めてのオンライン診療は続けやすい料金で安心、安全にピルの処方を受けられる「DMMオンラインクリニック」がおすすめです。
「DMMオンラインクリニック」は、DMM.comがIT業界で培ったノウハウを活かして、提携先の医療機関とユーザーをつなぎ、医療を提供するオンライン診療サービスです。
DMMオンラインクリニックの特徴
・取り扱っているピルの種類が多い
・ピルが自宅に届く
・最短で当日発送の可能
・診察から配送までワンストップでスピーディー
日本産婦人科学会に認定された産婦人科に所属する専門医による監修の元で、DMMと提携している医療機関の医師がピルを処方します。
継続的なアフターフォローがあるので体調の変化やトラブルについての相談ができます。
DMMオンラインクリニックは超低用量ピル4種類、低用量ピル5種類と、取り扱っているピルの種類が多く、安心・安全な正規品を購入できます。
ピルの飲み忘れを防ぎ、お得に服用を続けられる「らくらく定期便」も用意されています。
リーズナブルに安全なピルを処方してもらえるのは嬉しいですね。
DMMオンラインクリニックの診療は、ビデオ通話を使って15分ほどで完了します。
診療から薬の処方、受け取りまでがワンストップでできるのでムダな待ち時間がありません。
早ければ当日にピルが自宅に届きます。
コンビニで受け取ることもできるので家族に内緒で服用したい場合も心配は無用です。
DMMオンラインクリニックをおすすめする理由
・診察時間が長く、土日祝も診療可
・予約時にピルについて説明がある
・DMMポイントが使える・貯まる
このような理由からピルの処方にはDMMオンラインクリニックをおすすめします。
DMMオンラインクリニックの診察時間は平日8:00~22:00、土日祝は8:00~21:00です。
診療時間が長いので自分のスケジュールに合わせて受診できます。
当日予約も可能ですが、休日は希望する時間に空きがないことがあります。
DMMオンラインクリニックでは診察を予約した時にピルの成分や副作用、服用方法などについての動画を見ます。
診察前にピルについて説明を受けられるので、初めて処方してもらう方にもわかりやすいですね。
確認したいことがあれば診察時に質問できるようにメモしておきましょう。
診察の前には購入する薬についての確認や服用方法、支払い金額、支払い方法、発送の予定について説明があります。
その後に医師の診察を受ける流れです。
DMMオンラインクリニックの支払いにはクレジットカードとDMMポイントが使えます。
100円で1ポイント貯まり、ポイントは次回の支払いに使用できるのもDMMグループならではの魅力ですね。
このようなことからピルのオンライン診療ならDMMオンラインクリニックが最もおすすめです。
日暮里駅周辺でピル処方対応のおすすめクリニック10院
それでは日暮里駅周辺にあるピルを処方してくれるおすすめクリニック10院をご紹介します。
上記選び方4つのポイントやグーグルでのおすすめ度が高いクリニックから厳選してピックアップしてみました。
参考になれば幸いです。
1.スキンシアクリニック
医療脱毛をはじめ、美容点滴・注射から男性の脱毛対策まで美容医療にかかわる様々な問題に対応しているクリニックです。
カウンセリング・初診料・再診料は無料で、施術にかかる費用は、Web上で公開されているため、不安な費用面においても安心して受診できます。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・すべて税込で料金表もWebで公開 ・予約・決済機能をシステム管理することによる効率化 ・無理な施術や勧誘は一切なし ・オンライン診療あり ・カウンセリング・初診料・再診料が無料 ・土日も診療可能 |
取扱いピル | 【低用量ピル】 ファボワール28錠(国産)1か月分 2,980円(税込) ラベルフィーユ (国産) 1か月分 2,980円(税込) トリキュラー(国産) 1か月分 2,980円(税込) 【中用量ピル】 【アフターピル】 |
診察料金 | ・カウンセリング 無料 ・初診料・再診料 無料 ・アフターフォロー 無料 ・施術代、薬代の費用のみ。 |
オンライン診療 | オンライン診療あり |
診療時間 | 月火木金土日 10:00~19:00 |
休診日 | 水曜日 |
住所 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-60-5 COCOSPACE日暮里 6F |
電話番号 | 0120101713 |
交通/アクセス | JR山手線日暮里駅から徒歩1分。 |
公式ホームページ | https://skinsia.clinic |
スキンシアクリニックの口コミ
以前お世話になりました。
美容医療は初めてでしたので、自分に合う施術を提案して頂きました。一からわかりやすく教えてくださり、とても親切に対応してもらいました(^^)
たるみ・毛穴の悩みがあり、いくつか提案してもらった中で、ハイドラフェイシャルとハイフを受けました!
痛みの不安もありましたが、実際は全く痛くなく施術中も声かけてくれたりと、安心して受けれました。
初めての方には特にお勧めできるクリニックかと思います。友人にも紹介したいです!
クリニック内も白を基調したお部屋で清潔感のある院内でした。
カウンセリング室も広くて落ち着けます(^^)この度はありがとうございました。
Google Mapより
何度も利用しています。丁寧で、納得のいくカウンセリングをしていただけます。気になる部分に最適なアプローチ方法を一緒に考えてもらえるので、その後の施術も安心して受けられます。
男性でも気兼ねなく利用できる雰囲気で、看護師さんも優しい方々です。お試しでもいいと思いますが、何度も通ってこそ実感できる、クオリティの高さだと思います。
Google Mapより
説明も施術もとても丁寧で、安心して施術を受けられます。押し売りなどもなく、お値段も他のクリニックに比べて多少安いので嬉しいです。
効果も感じられ、大変満足しています。
家族にも紹介させていただきました。いつもありがとうございます。
Google Mapより
リーズナブルな価格設定やクリニックの雰囲気の良さ、施術効果の満足度において、絶賛の声が多かったです。
強引な勧誘や押し売りもなく、誠実な印象です。
家族や友人にも紹介したいとの口コミが多数ありました。全体評価も高く、おすすめのクリニックであると思います。
2.白十字診療所
昭和32年に開設した診療所で60年以上の歴史があるクリニックです。
JR日暮里駅に隣接する立地や夜19:30まで診療対応していることから、通勤・通学途中に通院する患者さんが多いことが特徴です。
オンライン診療にも対応しているため、より受診しやすい環境が整っています。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・昭和32年に開設した診療所 ・「町医者」として多くの診療科目を扱っている ・JR日暮里駅に隣接する立地 ・オンライン診療あり ・夜19:30まで診療 |
取扱いピル | 詳細記載なし |
診察料金 | 記載なし |
オンライン診療 | オンライン診療あり |
診療時間 | 月水木金 9:00~14:30 17:00~19:30 火曜日 17:00~19:30 土曜日 9:00~12:00 |
休診日 | 火曜午前、土曜午後、日曜・祝日 |
住所 | 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-19-10 |
電話番号 | 0338023911 |
交通/アクセス | JR山手線 日暮里駅東口 駅前 |
公式ホームページ | http://www.hakujuji-clinic.com |
白十字診療所の口コミ
症状はわかっていたのですぐに薬だけほしくて来院。他より口コミ良さそうだったので。
結果全然待たなかったですし他の病院より先生の説明とても丁寧でした。
処方箋じゃなくて薬その場でもらえるのもとても楽です。
またお願いしたいなと思いました。
Google Mapより
婦人科にかかりました。
この近くに婦人科が少なく、あったとしても産婦人科で不妊治療がメインだったので、ここなら婦人科系の病気をしっかり見てもらえそうだと思いこの病院を選びました。
内診は初めてでしたが、とてもスピーディーで緊張する暇もなく終わってよかったです。検査中も診察中も説明をしっかりとしていただき、望む検査などを伝えたらやっていただけたので非常に満足です。
受付の方も丁寧でした。ただ、とても混んでいますので、時間の余裕を持って行った方が良いと思います。
Google Mapより
生理不順で婦人科を探していたところこちらを受診しました。平日で遅い時間まで診察しているので仕事終わりに受診できることがとてもありがたかったです。他の方に受付の口コミがありましたが、至って普通の対応で、医師もとても優しく親身になってくださいました。今後もこちらにお世話になりたいと思います。
Google Mapより
駅チカで夜遅くまでやっている点で、働いている患者さんからの支持が厚いです。
一人一人丁寧に時間をかけて診察する先生の対応の良さや、処方箋ではなく、院内処方によりその場で薬を受け取れる手軽さなど、好評価な口コミが多く、患者さんから信頼されているクリニックです。
3.女性とこころのクリニック
産婦人科と精神科の両方からトータルサポートしていただけるクリニックです。
両科は関連性が強いと思われるものの、併せて受診可能なクリニックは数が少なく、貴重です。
また、駅近で夜19時まで診療しているため、働きながらでも通いやすいクリニックです。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・産婦人科医と精神科の両面からサポート ・ネット予約可能 ・夜19:00まで診療対応 ・現金清算のみクレジット不可 ・最寄り駅から徒歩1分 |
取扱いピル | 【月経調整】 お薬代 2,100~3,800円前後 ※詳細なピル名の記載なし 【低用量ピル】 【緊急避妊ピル】 |
診察料金 | 記載なし |
オンライン診療 | 記載なし |
診療時間 | 月火木金 10:00 – 14:00(10:00 – 13:00) 15:00 – 19:00(15:00 – 18:30) 土曜日 10:00 – 14:00(10:00 – 13:00) ※()内は受付時間 |
休診日 | 水・土(午後)・日祝日 |
住所 | 〒116-0001 東京都荒川区町屋 1丁目1番9号 メディカルセンターメディウム町屋 4階 |
電話番号 | 0358551233 |
交通/アクセス | ・東京地下鉄千代田線「町屋駅」1番出口より、徒歩1分 ・京成本線「町屋駅」より、徒歩1分 ・都電荒川線「町屋駅前」より、徒歩1分 ・専用駐車場なし。クリニックの向かいにコインパーキングあり。 |
公式ホームページ | https://www.josei-kokoro.jp |
女性とこころのクリニックの口コミ
ネット予約できますし、だいたい予約時間でみてもらえるのでスケジュールが立てやすくとても良いです。たまに予約がつまっているときは予約時間から遅れることもありますが、その時はどれくらいかかりそうか教えてくれますし、外に出ていることもできます。先生は聞きたいことは聞けば答えてくれますし、駅近くで通いやすいのでとても楽です。
事務の方もまぁニコニコしているタイプの方ではないかもしれませんが、こちら不愉快になるほどでは決してないです。テキパキさばいてくれます。
Google Mapより
アフターピルの処方
ホームページに2種類から選択できると書いてあったので、その効用の違いを聞いたら、
当院はレボノルゲストレルの1種類しか処方してないのでと言われただけで、診療が終わった。
ホームページの記載を変更すべきだと思った。
Google Mapより
PMSで受診。漢方とピルを処方してくださり、かなり改善しました。
1人あたりの診療時間は確かに短いので、毎回じっくり話したい人は合わないかも。
私は時間がそんなにかからないので助かっています。
相談したいことがあればその時はお話ししています。
スタッフさんが最小限のようで、少し忙しそうな印象があります。
ネット予約が出来るので非常に便利です。
Google Mapより
先生がサバサバしているタイプと予想されます。
そのため、じっくり話をきいてほしい、たくさん話したい、という人は相性がイマイチかもしれません。
一方で、精神科を受診した人の口コミでは、親身になって話を聞いてもらえたという意見もあるため、決して対応が悪いというわけではなさそうです。
毎回じっくり話したい人には合わないかもしれませんが、淡々と的確に早い対応を好む人には良いと思います。
4.三ノ輪 紀レディースクリニック
最近では、ほとんどのクリニックが事前予約を必要とする中、当クリニックは、初診・再診ともに予約不要のため、すぐに受診が可能です。
産科では、仮に紹介状がなくても受け入れをしています。
どんな患者も対応いただける大変心強いクリニックです。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・事前予約不要 ・オンライン診療あり(再診で定期的に同じお薬を処方の方に限る) ・各病院との連携体制あり ・土曜日診療あり |
取扱いピル |
【月経困難症等(保険適用)】 【避妊用ピル(自費)】 【月経移動】 【アフターピル】 |
診察料金 | ・避妊用ピル、初診のみ診察 2,000円 ・月経移動、診察代 3,000円 |
オンライン診療 | オンライン診療あり |
診療時間 | 月火木金土 9:00-12:00 / 15:00-18:00 |
休診日 | 水曜、日曜、祝日 |
住所 | 〒110-0011 東京都台東区三ノ輪1-27-15 |
電話番号 | 03-6802-1637 |
交通/アクセス | 地下鉄日比谷線三ノ輪駅3番出口より徒歩2分 |
公式ホームページ | https://www.ki-ladiesclinic.com |
三ノ輪 紀レディースクリニックの口コミ
近所の婦人科が予約でどこも一杯だったので、数年振りに受診しました。
院内は清潔で受付の方も親切。
親しみやすい先生のお人柄もとっても癒やされ、安心して任せられます
。このご時世、予約制ばかりで、当日行きたい時に診てくれる婦人科は貴重。とてもよいクリニックです。?? …
Google Mapより
妊婦健診で通っていました。先生は男性ですがとても優しく、しっかり診てくれます。出産する病院は、エコーが短時間でくれる紙も少なかったり貰えない時もありましたが、こちらはしっかりといい感じに見えるまで診てくれて数枚エコーもくれます。大学病院より検診費用は少し高かったですが、また妊娠したらこちらにかかりたいと思います。気さくに色々話して下さいますし質問もしやすいです。ありがとうございました??
Google Mapより
ピルの休薬期間に精神的に不安定になるのが辛いので、種類を変更できないかと相談したところ先生に鼻で笑われました。
また、ピルの処方は1ヶ月ずつが基本だそうですが、その割に検診などは無く診察も処方だけなので1分で終わります。
近くなので待ち時間が長くても一年以上通っていましたが、もう行きません。
看護師さんは親切です。
Google Mapより
予約不要のため、当日行きたいタイミングで受診ができてとても助かったという意見が多かったです。
男性医師のため、中には抵抗があった人もいるようですが、気さくで優しい口調の先生に感謝の声が多く、あまり気にならないようです。
また、院内処方がうれしいとの口コミもありました。
5.あらかわレディースクリニック
婦人科疾患に対する腹腔鏡手術も備えた産科・婦人科施設でもあり、あらゆる疾患や患者の希望に寄り添えるクリニックです。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・婦人科疾患に対する腹腔鏡手術も備えた産科・婦人科施設 ・無痛分娩の対応可能 ・Web予約可能 ・エコー動画オンライン閲覧サービスあり |
取扱いピル | 詳細記載なし |
診察料金 | 記載なし |
オンライン診療 | 記載なし |
診療時間 | ・月曜日~土曜日:8:30~11:30、13:30~16:30 ※土曜日は午前診療のみ。 |
休診日 | 日曜、祝日 |
住所 | 〒116-0001 東京都荒川区町屋1丁目8番8号 |
電話番号 | 03-6807-8867 |
交通/アクセス | ・東京メトロ千代田線町屋駅 出口1 尾竹橋通り尾竹橋方面 徒歩5分 ・京成線町屋駅 徒歩6分 ・都電荒川線町屋駅 徒歩5分 ・駐車場1台あり、病院前コインパーキング及び近隣あり |
公式ホームページ | http://www.arakawalc.jp |
あらかわレディースクリニックの口コミ
これまでNICUのある大きな病院で2人出産してきましたが、里帰り出産のためにこちらで出産しました。
院内もとても綺麗で、先生も助産師さんも優しい人たちばかりでした。
万が一の際も提携の病院と連携しているとのことで、安心して出産できました。
また、家族ともコロナ禍ではありますが産後も対面できました。
退院後、出産時の写真をもとにベイビーストーリーと言うDVDを作成してくれます。
写真をLINEで提供するだけで非常に簡単に作成できました。満足です。
Google Mapより
こちらで出産しました。
赤ちゃんがお腹の中で大きくなり、なかなか降りてこないため、誘発を試みた後、帝王切開になりました。無事に手術は終わりましたが、術後は動くのも寝ているのすらツラくて、その上、母子同室だったので、何もできない自分にパニックになりました。しかし、助産師や配膳スタッフの方に励ましていただき、過ごすことができました。ご飯は野菜たっぷりで美味しくて待ち遠しかったです。
1ヶ月検診が終わり、こちらのクリニックは卒業となりますが、自分で撮影した赤ちゃんや家族の写真を繋げたDVDをいただくことができ、記念になりました。事前に映像データもいただけるので、親に送って喜ばれました。
Google Mapより
下腹部痛と更年期障害の相談で受診しました。オンライン予約では2週間先までほぼ埋まっていたが電話をすると空きが出たということでその日に受診出来た。広くは無いけど快適清潔な院内。たくさんのスタッフで機能的。先生も親切で親身に話を聞いてくれました。曜日は決まっているが女医さんもいます。更年期の方は漢方薬を処方されました。漢方薬は穏やかな作用で抵抗がなく安心して飲めるので良かった。今後もよろしくお願いします。
Google Mapより
先生や助産師さんの親切な対応、綺麗で快適な院内、入院中の食事のおいしさ、マタニティヨガや産後の骨盤調整など、対応・サービスの高さに対する絶賛の口コミが多かったです。中でも、ベイビーストーリーDVDのプレゼントに対し、感動の声が非常に多く見られました。患者に対する思いやりに溢れたサービスがあり、とても魅力的なクリニックであると思います。
6.根津・谷中レディースクリニック
最近では、ほとんどのクリニックが事前予約を必要とする中、当クリニックは、事前予約が不要のため、すぐに受診が可能です。診療時間も特徴的で、19時~21時の夜間診療、土曜日及び祝日も対応しています。働く女性や育児等で多忙な女性にとって、これほど通いやすいクリニックはありません。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・事前予約不要 ・夜間診療対応 ・祝日も診療 ・婦人科、産科に加えて、内科、診療内科も受診可能(要予約) |
取扱いピル | 経口避妊薬 一か月分 約2,500円 緊急避妊薬 約5,000~15,000円 |
診察料金 | ピルの場合(自由診療) ・初診料 4,000円 ・再診料 2,000円 |
オンライン診療 | 記載なし |
診療時間 | ・火水金土:19:00~21:00 |
休診日 | 月曜、木曜、日曜 |
住所 | 〒110-0001 東京都台東区谷中1-1-16 |
電話番号 | 03-3823-2346 |
交通/アクセス | ・地下鉄千代田線 根津駅 1番出口より徒歩4分 ・JR上野駅、地下鉄日比谷線 入谷駅よりタクシーで5分 |
公式ホームページ | https://nezuyanaka.jp |
根津・谷中レディースクリニックの口コミ
妊娠12週で中絶の手術をしに行きました。
医師の方と看護師の方はとても気遣ってくださり術前?術後までとても安心できました。
クリニック内はとてもアットホームで綺麗でしたし不安なことに対してもしっかりと説明してくださったりと居心地のいいところでした。初めて婦人科に行くならここが1番だと思いました。合う合わないあると思いますがわたしはとてもお世話になりました? ?? ???
Google Mapより
不安なことがあると
なにかとお世話になっております。
柔軟に対応してくださり、
親身に接して下さり
先生含めスタッフの皆様とても良い方々です。
待ち時間も少なく、検査結果も
お電話で教えてくださるので仕事や育児で
忙しい方におすすめです。
Google Mapより
夜営業体制なので仕事帰りに便利ですがとにかくいつでも混んでいます。駐車場はありません
Google Mapより
アットホームな雰囲気で、先生やスタッフさんがとても優しいクリニックのようです。
処置もスムーズで安心感があったとの口コミもあり、全体的に良い意見が非常に多い印象です。
また、クリニックの特徴でもある夜間診療が便利だったという口コミも複数ありました。
お仕事帰りの患者さんからも愛されているクリニックです。
7.フィデスレディースクリニック上野
※概要コメント
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・女性医師のみ在籍 ・医療機器は全て最新型を導入 ・オンライン診療あり(2回目以降でお薬処方の場合) ・内診無しでも受けられる性病検査 ・WEBによる完全予約制 ・検査はWEBにて結果が確認可能 ・土日祝も診療 ・休診日なし |
取扱いピル | 【保険ピル】 ジェミーナ 1,890円 ドロエチ 950円 ヤーズフレックス(院外処方) 2,350円 【自費ピル】 |
診察料金 | 記載なし |
オンライン診療 | オンライン診療あり |
診療時間 | 月曜日~土曜日 10:00~18:00 日曜日、祝日 10:30~14:30 |
休診日 | なし |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野4-8-6 プラザUビル2階 |
電話番号 | 03-6803-2585 |
交通/アクセス | ・京成上野駅より徒歩1分 ・JR上野駅より徒歩2分 ・上野御徒町駅より徒歩2分 ・上野広小路駅より徒歩2分 |
公式ホームページ | https://fides-ueno.clinic |
フィデスレディースクリニック上野の口コミ
普段から低量ピルや不正出血、アフターピルの処方でお世話になっていますが院内も綺麗で予約もネットからスムーズに出来て、スタッフさん方もとても丁寧に接してくださるのでとても通いやすいです。
今後もこちらに通おうと思います!
Google Mapより
なかなか婦人科のハードルは高かったのですが、やはり女医さんがいるところが良いかなと思い、このクリニックを選びました。先生は私の症状を良く聞いて、それに対しわかりやすく説明して下さいました。お薬も処方して頂きもっと早く受診すれば良かったと思いました。
Google Mapより
彼女が定期的に通院してるので良く付き添いで行きます。綺麗で雰囲気にラグジュアリー感あるクリニックです。ネット予約やオンライン診断など最新鋭のシステム導入していて便利です。女性からのニーズ高いみたいです。
Google Mapより
ピルの処方や相談で通院されている人からの口コミが多い印象です。
オンライン診療や電話相談にも対応しているため、患者さんにとって通いやすいようです。そのほか、ラグジュアリー感のある院内の雰囲気や、最新システムの導入も好評でした。
日中忙しい人はオンライン診療・電話相談を活用してみてもいいですね。
下司婦人科クリニック
医師及びスタッフが全員女性のため、男性医師に抵抗がある方も安心して受診ができます。
丁寧なカウンセリングを大切にされており、水曜日を完全予約制にすることで、患者とゆっくり話ができる機会が設けられているクリニックです。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・医師・事務員の全てが女性スタッフのみ ・大学病院との医療連携体制 ・最寄り駅より徒歩2分 ・水曜日はゆっくり話ができる日として完全予約制 ・その他診療日は予約なしでも受診可能 |
取扱いピル | ・ピル 初診~1ヶ月 5,000円 ・月経移動 5,500円 ・緊急避妊 ヤッペ法 5,500円 ノルレボ 12,000円 |
診察料金 | 初診 5,000円 再診 3,000円 |
オンライン診療 | 記載なし |
診療時間 | 月火木金 9:00~12:30 15:00~18:00 水曜日 9:00~12:30 15:00~18:00(完全予約制で自費診療) 土曜日 9:00~13:00(12:30受付終了) |
休診日 | 記載なし |
住所 | 〒113-0031 東京都文京区根津2-14-11 Tツインズビル4F |
電話番号 | 03-5832-4122 |
交通/アクセス | 営団千代田線根津駅1番出口より徒歩2分 |
公式ホームページ | https://www.geshi-clinic.com |
下司婦人科クリニックの口コミ
妊娠時の検診、流産、更年期症状とすべてお世話になっています。はっきり言う先生ですが診察が的確で、ユーモアもあります。娘も生理が止まって診療しましたが、すっかり信頼しています。その後無事に生理も来ました。
受付の方は確かにキツめですが、他の医院でもあのような受付の方はよくいます。
Google Mapより
ほかの方のクチコミのように、触診で痛みがなく、安心してかかれます。また、ピルだけ欲しい場合は二回目以降は診察無しでももらえる場合があるので助かります。診察も、話をとことん聞いてもらえますし、わかりやすくて知的ユーモアがあります。ただ、好き嫌いが別れる診察の仕方かとは感じました。私は好きです。
Google Mapより
どうしてこんなに口コミが悪いのか不思議です。
数年前まで、低用量ピルの処方をしていただくためにここに通っていました。
それまで毎月つらい生理痛を我慢していたのですが、あまりにひどいので治療をしようと決めて訪れたのがここのクリニックでした。
はじめての婦人科で不安だったのですが、最初の診療で「これまでつらかったでしょう」と寄り添ってくださり、気持ちが和らいだのを覚えています。
不安なことを尋ねると納得いくまで説明してくれる、やさしい先生です。
引っ越しで通えなくなりましたが、とてもいい病院でした。
Google Mapより
患者さんの先生に対する信頼が厚い印象です。
患者に対する愛情が感じられるような、優しく丁寧な説明が好評で、知的でユーモアのある先生が人気のクリニックです。
受付スタッフの対応に関して、威圧的な態度に感じたという口コミが数件見られた点が少し残念ですが、素敵な先生がいる良いクリニックです。
9.サン・ヒルレディースクリニック
なんでも相談できる「町医者」として、ささいな不調も気軽に相談できるクリニックです。
こんなことで受診してもいいのだろうか、病院に行くほどではないのかもしれない、と悩んでいる方も、気軽に足を運べるクリニックです。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・院長は産婦人科医として、長年子宮がんの診断・治療に携わってきたエキスパート ・何でも気軽に相談できる「町医者」 ・文京区無料がん検診の指定医療機関 ・設備も最新の機器を取り揃え |
取扱いピル | 【低用量ピル】 低用量ピル(1ヶ月分) 2,420円 ※詳細なピル名記載なし 【緊急避妊】 プラノバール 5,500円 ノボノルゲストレル錠1.5mg 11,000円 |
診察料金 | ピル処方に伴う、初診・再診料 ・初診料(診察、エコー代含む) 3,300円 ・再診料 (薬のみの場合不要) 1,100円 |
オンライン診療 | 記載なし |
診療時間 | 月火木金土 10:00~12:30 15:00~17:00 土曜日 10:00~12:30 |
休診日 | 水曜、土曜午後、日曜、祝日 |
住所 | 〒113-0022 東京都文京区千駄木5-3-10 |
電話番号 | 03-3823-8828 |
交通/アクセス | ・東京メトロ千代田線千駄木駅出口1団子坂方面を出て、森鴎外記念館方向へ、徒歩3~4分。 ・東京メトロ南北線本駒込駅より徒歩約9分。 ・都営地下鉄三田線白山駅より徒歩約10分。 ・都バス 草63 池袋駅東口⇔浅草寿町 「千駄木一丁目」停留所より徒歩1分。 ・駐車場は1台あり(事前問合せ必要) |
公式ホームページ | https://www.sunhill-lc.net |
サン・ヒルレディースクリニックの口コミ
院長先生は温かい人柄で、特に不安なことがあったときにとても優しい言葉をかけてくださいました。
看護師さん・スタッフさんも優しく親切で、みなさんテキパキしています。
そして予約すればほぼ待ち時間が無く、毎回スムーズに診察が終わります。
今後も是非通いたいクリニックです。
Google Mapより
長年の子宮内膜症とPMSを診ていただきたくて伺いました。過去にクリニック4件大学病院2件総合病院1件の婦人科受診の経験から評価させていただくと、時代遅れ過ぎてオススメしません。
ただキャリアがありそうな医師に話を聞いてもらいたいだけの方は問題無いかもしれませんが、、。
数回通院しましたが、しっかり内診するわりに設備か知識の不足からか「よくわらかない」と和やかに曖昧な結果説明。
治療方針も子宮内膜症=結婚しているなら即妊娠しかない。と一方的に論破され、ただただ苦しかったです。
行く度に漢方薬の処方しか選択肢はなく、私には効果はなく、漢方の種類と費用だけかさみました。
内診は口頭で問題なく答えているにも関わらず、断りなくカーテンを捲ってくるあたりも気になりました。
看護師の方は安心出来ました。医師の極端な治療方針の説明でショックを受けたと察したのか、あくまでも同じ女性の立場で積極的に患者のメンタルケアに取り組んでいる姿勢を感じました。
Google Mapより
看護師さん、先生ともに穏やかな雰囲気です。
いままでたくさんの産婦人科医院に通いましたが一番、親切丁寧に説明していただきました。
患者側が少しでも不安なことがないかを、焦らずにしっかりと話を聞いてくれます。
Google Mapより
経験豊富なベテラン院長先生がいるクリニックです。
親身になってじっくり話を聞いてもらえた、穏やかな先生で安心感があったなど、親切な対応がうれしかったという口コミがある一方で、男性医師に抵抗があった、ややデリカシーがなかったなど、マイナス意見の口コミもありました。
人によって相性があるかもしれません。
10.岩瀬クリニック
事前予約不要のため、受付順に診察案内がなされます。
体の不調が生じた時にすぐに受診できる、忙しい人も受診したいタイミングで柔軟に通うことができるクリニックです。
急いで受診したい人や多忙で先の予定の見通しが立たない人におすすめです。
グーグルマップ | |
クリニックの特徴 | ・事前予約不要 ・複数の連携登録医療機関あり ・産婦人科、小児科、内科、皮膚科、の診療対応 ・土曜日診療あり |
取扱いピル | 詳細記載なし |
診察料金 | 記載なし |
オンライン診療 | 記載なし |
診療時間 | 月火水金 9:00~12:00 16:00~18:30 土曜日 9:00~12:00 ※皮膚科は午前診療のみ。 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日、土曜午後 |
住所 | 東京都北区東田端1-14-1 田端クリニックモール 4階 |
電話番号 | 0338096555 |
交通/アクセス | JR田端駅北口を右に出て徒歩3分。 |
公式ホームページ | http://www.iwase-clinic.com |
岩瀬クリニックの口コミ
産婦人科に妊婦健診で受診。受付が18:30までやっているので、仕事終わりに行けるのがありがたかったです。健診は丁寧です。エコーは別途5000円かかりますが、先生がベストショットを探して撮影してくれます。産院はちょっとお金のかかる良い病院を選びましたが、そこのエコーは何が写っているのか分からない…出産までの妊婦健診選びで、エコーが丁寧って口コミを見てここにしましたが、その通りでした。満足です。
Google Mapより
午前中、特に土曜は混雑していて2時間は待ちます。子連れの母親や妊娠中の方が多いからかも。医師は親切だし、受付の方も感じが良いし、普通の良いクリニック。予約できればいいのにと思います。
Google Mapより
引っ越しで婦人科を探していてこちらに初診で伺いました。
親切で丁寧。
あんなに丁寧に診察して下さるなら待ち時間も苦ではありませんでした。
やっと自分に合った先生に出会えた気がします
Google Mapより
丁寧な診察が患者さんから好評価のクリニックです。
けれども、待ち時間が長すぎるとの不満の口コミも複数見受けられました。
予約不要のクリニック体制や丁寧すぎる診察が影響しているのではないかと思います。
まとめ
この記事では日暮里駅周辺でピル処方対応のおすすめクリニック10院と、自分に合うクリニックを選ぶ4つのポイントをご紹介しました。
ピルをうまく活用すると日常生活のパフォーマンスを上げられます。
避妊を男性だけに任せず、自分の体を守って計画的に妊娠・出産できるようにしたいですね。
また最近ではピルをオンラインで処方する方が圧倒的に増えています。
落ち着いた自宅で、しかもスマホで信頼できる医師に診療してもらい、ピルも最短即日に郵送されます。
病院に行く手間も省けて、誰にも会わずにピルが処方できます。
ピルのオンライン診療なら実績のあるDMMオンラインクリニックがおすすめです。
ぜひご利用してみて下さいね。