妊娠中
赤ちゃんとママの笑顔のために……。
妊婦健診と検査
妊婦健診では、胎児の発育と母体の状態が順調であるかを確認します。
医師をはじめ助産師や看護師が、健診・検査・体重管理や栄養指導を通して、おなかの赤ちゃんの成長と妊婦さんの健康を見守ります。
妊娠中は、急激なからだの変化に心が追い付かず、お悩みになることがあるかもしれません。
そのようなときは、どうぞ私たちになんなりとご相談ください。
妊娠3ヵ月まで(~妊娠11週)
- 健診の間隔
- 週数および状況により1~2週間ごと
- 主な検査
- 妊娠初期検査:妊娠8週頃
- 子宮がん検査
- 血液検査(血液型/B型肝炎/C型肝炎/梅毒反応/エイズ/不規則抗体/血液一般/血糖値/風疹)
- クラミジア検査
妊娠4~6ヵ月(妊娠12~23週)
- 健診の間隔
- 4週間ごと
妊娠7~9ヵ月(妊娠24~35週)
- 健診の間隔
- 2週間ごと
- 主な検査
- 血液検査(貧血検査):妊娠24週頃
- 血液検査(貧血検査/HTLV-1抗体検査):妊娠30週頃
妊娠10ヵ月以降(妊娠36週~)
- 健診の間隔
- 1週間ごと
- 主な検査
- 血液検査(貧血検査/血液一般)
- おりもの(GBS)検査
- 胎盤機能検査
- ノンストレステスト(NST)

産前・産後なんでも相談室
※現在、コロナウイルス感染防止のため休止しています。
この相談室は、外来を担当する看護師からの提案で始まりました。
妊娠、出産、そして育児……、女性はその変化の中で、戸惑い、悩み、葛藤し、時には漠然したと不安にかられます。
相談内容にとくに決まりはありません。出産に向けてのアドバイスはもちろん、乳房のケアについて、出産後の育児などなど、どんな相談にもお応えしています。
「誰かに話を聞いてほしい」、「この不安は自分だけのものなの?」、「誰か助けてほしい」……、そんな方たちの心の駆け込み寺でもありたいと思います。お気軽におたずねください。
- 開催日
- 毎月1回 土曜日 午後1:00~3:00
- 対象
- 妊娠中から産後1年くらいまでの方
- 費用
- 無料

分娩予約
当クリニックで出産をご希望の方は、事前にご予約ください。
お申し込みが時期によって、予約がいっぱいになる場合もありますのでご注意ください。
- 予約受付期間
- 妊娠13~20週
- 予約時に必要なもの
- 分娩申込書・入院証書・入室同意書
入院保証金(100,000円) ※入院費用として精算させていただきます。