入院
ホテルのようなお部屋と快適な入院生活で、思い出に残る出産に……。
手ぶら入院
当クリニックでは、出産前の準備や入院時の荷物を軽減するため、少しの持ち物で済む“手ぶら入院”となっています。次の物だけご用意ください。
- 診察券
- 母子健康手帳
- 健康保険証
- 保証金預り証
- 化粧品※洗顔フォーム・化粧水・乳液など、ご自身が普段お使いの物をお持ちください。
赤ちゃんの退院時の衣類、ベビー服・短肌着・おくるみ・ガーゼまで、お祝いのプレゼントとしてご用意しています。

入院中の指導

感動にあふれた出産が終わると、赤ちゃんとの新たな生活を迎えることになります。
産後のママの体調に合わせ、母子同室の育児が始まりますが、各種指導の他、ママの期待や不安に寄り添いながら、新しいスタートのサポートをさせていただきます。
- 授乳指導
- 母子同室になる際に、赤ちゃんのお世話に必要な、抱っこのしかた、オムツの替え方、おっぱいの含ませ方やミルクの飲ませ方などをお教えします。
- 沐浴指導
- 赤ちゃんのおふろの入れ方について学びます。ご希望により、実際にご自身の赤ちゃんの沐浴を行うこともできます。
- 退院指導
- 退院後の生活が笑顔で始められるよう、「ママのこと」、「赤ちゃんのこと」、「授乳のこと」などについてお話します。退院後の気になることはなんでもご相談ください。
- 栄養指導
-
※現在は、コロナウイルス感染防止対策のため、中止させていただいています。
母乳のこと、ミルクのこと、授乳中のママの栄養についてなど、ミルクメーカーの栄養士さんにご指導していただきます。

赤ちゃんの検査
入院中に赤ちゃんの健康状態のチェックや各種検査を行います。
- 黄疸検査
- 先天性代謝異常検査
- 聴力検査:新生児聴覚スクリーニング検査(費用5,000円)

入院中のお食事
お食事は、入院中のお楽しみとなっていただけるよう、院内で心を込めてお作りし、毎食お部屋にお持ちしています。
メニューは、旬の食材にこだわりながら栄養バランスを考え、さらに農薬の使用をできる限り減らしたお米を地元農家さんから直接仕入れたり、佐倉産のお味噌を取り寄せたりと、地元の安心なものを積極的に取り入れています。
出産での入院が、正月・七夕・ハロウィーン・クリスマスなどになられた場合は、多彩なイベント食もお楽しみいただいています。
- ご退院の前夜にフルコースの“スペシャルディナー”をお召し上がりいただきます。
- 通常のメニュー、和食・洋食・中華と、バリエーションも豊富です。
お祝いディナー
朝食例
昼食例
夕食例
おやつ例
シャンプー・ブローのサービス
見晴らしのよい「ビューティールーム」には、美容室で使われるシャンプー台が2台設けられています。ご退院当日の朝に専属スタッフ(美容師)が、シャンプーとセットをいたします。
髪も気分も爽やかになられ、赤ちゃんと一緒にご退院ください。

出産記念品
ご退院の際に、以下の品をご出産の記念にプレゼントさせていただいています。
- ベビーウェア
- おくるみ
- 食器セット
- お子さま用マグカップ