Q&A分娩について
入院時の付き添いはできますか?
※現在は、コロナウイルス感染防止対策のため、お付き添いは中止させていただいています。
立ち会い分娩はできますか?
立ち会いは可能です、1名でお願いしています。
コロナウイルス感染予防のため、現在、立ち会いは中止させていただいています。
どのくらいの方が立ち会い分娩されていますか?
当クリニックでは、約9割の方が立ち会い分娩をされています。
分娩の立ち会う人は、教室などへの参加が必要ですか?
とくに必要ありません。
コロナウイルス感染予防のため、現在、立ち会いは中止させていただいています。
分娩の時に夫と子どもを立ち会わせたいのですが、可能ですか?
ご主人の立ち会いは可能です。お子さまは、年齢や分娩の状況によりますので、看護師にご相談ください。
コロナウイルス感染予防のため、現在、立ち会いは中止させていただいています。
子どもも一緒に入院(宿泊)できますか?
ご家族の宿泊は、お子さまも含めお断りしています。
無痛分娩は行っていますか?
当クリニックでは硬膜外麻酔により無痛(和痛)分娩を行っています。くわしくは医師や看護師にご相談ください。
計画分娩はできますか?
行っています。日程の調整がありますので、くわしくは医師や看護師にご相談ください。
分娩のときに会陰切開は必ずしますか?
会陰裂傷予防のために、切開は必要に応じて行っています。
前回の出産が帝王切開でしたが、今回も帝王切開になりますか?
子宮破裂の可能性もあり、母子共に命の危険に繋がりかねないため、当クリニックでは原則として帝王切開となります。